制作進行・予定_2

制作進行・予定_2

 

日頃よりお世話になっております。

本職が厳しいですが、どうにかペースを維持できていそうです。

 

さて、第一回目の予定修正です。

 

落としていた内容の一覧はこちらになります

・コンテンツ制作

バトルコンテンツの制作・テストなどを行う項目です。

まるまる抜け落ちてるし、考えるのもテストも手間がかかる項目なので、どうにかねじ込んでいきます。

・イラスト作成->エフェクト作成

・イラスト作成->CG作成

どちらもフレーバー的なところではあるんですけど、ないととっても残念なので。

両方外注なのでスケジュールに変更はありません。発注書の内容とご予算がちょっと豪華になるくらいです。

コンテンツ制作の時間が確保できないので、シナリオをプロットを除いて完全外注にすることにしました。

あとUIも外注しようか考えております。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

制作進行・予定_1

お世話になっております。

 

・制作進行01

本日は、大まかなスケジュールについて記録を残そうと思います。

スケジュール表を作成しましたが、その意図について残す場が必要かと思われたのでここにしました。

1.制作期間

こちらは3ヶ月としました。

といっても、本リリースは2024/7月予定です。

理由としては、9ヶ月のバッファを取るためです。
と言いますのも、今、ゲーム制作の視点がものすごく低い(==知見が足りない)ことを自覚しております。当初考えていたことの10倍はやることが出てくるだろうと思っています。

とはいえ、やることが単に増えたので予定伸ばそうをやっていたら、間延び間延びで失踪する未来も見えるので、まず3ヶ月でとりあえず触れるものを作り上げて、残り9ヶ月でブラッシュアップするようにしよう。と思い、このように期間を定めました。

 

2.技術選定

・プラットフォーム

iOS/Android

これは私の本職がモバイルエンジニアだからです。慣れているプラットフォームがよいとおもいました。

フレームワーク

Android:gameActivity

iOS:GameApp(Cocoa)

以上です。(追加も考えています。)

最初のappなのでなるたけローテクでつくりたいです。

flutterは考えていますが、正直微妙かなと思っています。非同期処理に弱い(==描画しない処理があまり得意ではない)印象があります。ゲームにはむかなさそう。あくまで印象の話なので、1年後にはflutterでゲーム開発をしてるかもしれない。

unityさんは使いません。大学の時の物理演算でいやな気持ちになったからです。嘘です。私の感覚としてはunityさんを使い出すのは十分ハイテクだからです初めてには向かない。1年後にはunityさんでゲーム開発をしてるかもしれない。

 

3.自分でやること・人にやってもらうことの線引き

やらなきゃいけないことをまず大分すると、

ハード(== 他の作品にも流用できそうなもの)面

  • システムデザイン
  • 設計
  • コーディング

ソフト(==同できなさそうなもの)面

  • シナリオ
  • イラスト(もろもろ含む)
  • UI
  • (サウンド)←今回は入れるかどうかも考え中

に分かれるかなと思います。

これらをやりたいことと、できることに分けてデカルト座標にぶち込んでみました。

やりたいこと決定のまとりっくす

1→4の順番で優先順位をつけました。時間があればやりたい軸を強く優先してもいいかもしれません。私は間延びすると失踪するので、(==間延びさせなければ失踪しない!)やれることを優先することにしました。

できないけどやりたいこと(ここではシナリオ)は、一部に関わることでステップアップを図ります。

具体的に何をするかは、sheetを公開するのでみてください。

 

足りないことがあれこれいっぱいあったり、あとは見積もりがあまいことが絶対にあります。

気づいたら、コメントなどを頂戴できると嬉しいです。
実践してみて取り入れるか考えることにします。

docs.google.com


今後ともよろしくお願いします。

ゲーム制作記録

初めまして。

・はじめに

このブログは私的なゲーム制作録です。

 

目的は主に2つです。

1つ目は自分のためです。

いつか振り返って読んだ時に、当初の気持ちを思い出したり、決定に悩んだりした時に、どのような思いから始めたのかを蘇らせるために書きます。

 

2つ目はこのブログを読む方のためです。
何かを始める時に、どういったところから手をつけていいのか、どういった順序で進めるのか、見通しが立たず、やること(==やれること)が多すぎるので、わけわかんなくなる人は少なくないのではと思います。
そういった方に、1つ、始め方のフレームワークというか、実体験を生で残せればと考えております。

 

・運用について

このブログは最低週2回更新することとします。
この頻度が守られなくなったら失踪です。ありがとうございました。

分量はノルマとして200文字以上は書こうと思ってます。

 

項目は

・進捗報告

・おきもち

・制作進行・予定

・上記で得た体系化できそうなこと(項目名未定)

の4つです。今後追加するかもしれません。

 

進捗報告は、ゲームの支援者さんや関係者さんに読まれることを想定しています。

おきもちは、私自身が後で読み返した時に悶死するためのものです。

制作進行は、これから何をしようかっていうのを書いていきます。多分週1はこれです。

4つ目は、ゲーム制作のフレームワーク的なところをまとめて書きたいところです。

 

あと、白地黒文で進めます。シンプルなのが好きなのと、あまりこちらに時間を使うのは本末転倒な気がするので。15分くらい、息抜きと生存報告程度の気持ちで書きます。

今後ともよろしくお願いします。